宇都宮スキー協会
会長あいさつ

2025年度より会長に推挙されました、県庁スキークラブの分田です。1956年創設以来、協会では健全なスノースポーツの普及発展のための各事業を推進して参りました。このことは、協会加盟クラブの優秀な理事及び部員スタッフのご尽力の賜であり、ご協力に心から感謝しております。
今後とも、ジュニアからシニアの全ての皆様に、生涯スポーツとして楽しいスノースポーツの環境を提供できるよう、理事及び部員スタッフが一丸となって、協会運営・活動を誠心誠意、取り組んで参りますので、どうぞよろしくお願いいたします。
是非とも、協会の活動を活用していただき、楽しくワクワクするスノースポーツライフを体験してください。皆様方が協会を通じて、スノースポーツを思う存分楽しんでいただけることを願っております。
Let's enjoy skiing
宇都宮スキー協会 会長 分田久貴
宇都宮スキー協会加盟団体・クラブ
(令和7年11月現在)
| 宇都宮スキークラブ | 白銀スキークラブ | スバルスキークラブ | 関東自動車スキークラブ |
| 県庁スキークラブ | 市役所スキークラブ | スキークラブシャローム | KSス キークラブ |
| パワースキークラブ | フロイデスキークラブ | R&Dスキークラブ | フレンドスキークラブ |
| レオンスキークラブ | システィーナスキークラブ | ホワイトぱれっとスキークラブ | Airレーシング |
| いずみ産業株式会社SC | 17団体 |
※加盟団体・クラブ名をクリックすると、各団体・クラブの紹介が見えます。
宇都宮スキー協会の目的
本会は、健全なスノースポーツの普及発展を期し、これを通じて、市民の体力向上とアマチュアスポーツ精神の涵養を目的とする。(宇都宮スキー協会規約第3条)
宇都宮スキー協会組織図(令和6年11月現在)
各本部紹介
総務本部 【総務本部トップページ】
- 取得した資格等の継続手続き、SAJ、県連と連携した会員管理
- 組織内予算措置、財産管理及び常任理事会、理事会、評議員会等の会議運営
- 協会ホームページの運用管理など
教育本部 【教育本部トップページ】
- バッジテスト、指導者資格等取得に向けた会員育成
- スキー技術選手権大会等に向けた選手育成
- 宇都宮スキー技術選手権大会の開催、運営 など
競技本部 【競技本部トップページ】
- アルペン、フリースタイル、クロスカントリー競技の選手管理登録
- 各選手活動支援、強化育成及びジュニアレーシング活動支援
- 市民スキー大会の開催、運営 など
ジュニア本部 【ジュニア本部トップページ】
- ジュニアスキーバスの啓発、募集運営
- ジュニアレーシング活動支援 など
♥♥♥宇都宮スキー協会インスタグラム♥♥♥

2025シーズンから協会では、スキー人口拡大に向け、協会の活動情報等を公開するインスタグラム始めました!ど素人が頑張っています。応援してください。
左のQRコードと、下のWEB版インスタグラムアドレスからアクセスしてね!
たくさんフォローしてね!いいね♥もください。
各本部からのお知らせ
| 日付 | ジュニア本部からのお知らせ 【ジュニア本部トップページ】 |
| 2025/2/12 |
【NEW】第3回バス利用ジュニア部スキー教室(3月20日(木祝)エーデルワイススキ-リゾート)の申し込み開始しました。申し込み期限は2025年3月7日(金)までです。奮って参加してください。詳細はジュニア本部トップページでご確認ください。 |
| 2025/1/14 |
第2回バス利用ジュニア部スキー教室(2月11日(火祝)エーデルワイススキ-リゾート)の申し込み開始しました。申し込み期限は2025年1月31日(金)までです。奮って参加してください。詳細はジュニア本部トップページでご確認ください。 |
| 2024/12/19 |
第1回バス利用ジュニア部スキー教室(1月11日(土)エーデルワイススキ-リゾート)の申し込み期限を、問い合わせ多数により、2025年1月3日(金)まで延長いたします。奮って参加してください。 |
| 2024/11/27 | 2025シーズンのジュニア本部の事業計画を掲載いたしました。ジュニア本部トップからアクセスしてください。 |
| 総務本部からのお知らせ 【総務本部トップページ】 | |
| 2024/11/27 | 【NEW】2025シーズンの事業計画を掲載しました。 |
| 競技本部からのお知らせ 【競技本部トップページ】 | |
| 2024/11/27 |
【NEW】2025シーズンの競技本部の事業計画を掲載しました。競技本部トップからアクセスしてください。 |
| 教育本部からのお知らせ 【教育本部トップページ】 | |
| 2025/11/4 |
【NEW】SAJスキー、スノーボード、パトロールの指導者研修会(クリニック含む)の理論eラーニングの実施について(お知らせ) 栃木県スキー連盟主催の標記研修会、クリニックの理論eラーニングの実施について、県連hpにアップされましたので、研修会、クリニック開催当日までに必ず視聴してご参加ください。 |
| 2025/10/15 |
【NEW】2026年度SAJ公認スキー指導者研修会及び公認スキー検定員クリニックの開催と申込方法について 今年度もSATインストラクター(認定指導員)を除いて、シクミネットを活用した参加登録エントリーが必要になることから、各所属団体(各所属団体(各所属クラブ)におかれましては、参加者を取りまとめのうえ、登録期限内にシクミネットによる代理申請をお願いするとともに、参加者は、各自で下記の参加費振込先口座に、参加費の振り込みをお願いいたします。以下に、県連の実施要領を掲載いたします。なお、受講前に理論研修のeラーニングを視聴することが必須となります。県連HPでご確認ください。
※所属クラブやグループで複数人を取りまとめて振り込み場合、または現金を郵送する場合は、以下の研修会・クリニック送金表を県連事務所に送付してください。(メール、郵送、ファクス可) |
| 2025/10/15 |
【NEW】2026シーズンの教育本部の事業計画(案)、スタッフ等をアップしました。教育本部トップからアクセスしてください。11月12日(水)開催の理事会・評議員会で承認後、正式にご案内いたします。 |
| 2024/12/4 |
宇都宮スキー協会インスタグラム(2025~)の公開(お知らせ) 当協会では、スキー人口の拡大に向け、協会活動の情報等を公開するインスタグラムを始めました。上記の宇都宮スキー協会インスタグラムのアドレス、QRコードからアクセスしてください。たくさんのフォロー、いいね♥をお待ちしています。 |


